fc2ブログ
2008.05/30 (Fri)

do_cfbird3c登録されました 

リクいただいたdo_cfbird2cの3カラム版、do_cfbird3cが登録されました
(画像クリックで見本↓)


前回はお知らせページには載らないは、即最初のページから消えるは……だったので、ついカラム違いを申請してしまったのですが、今度はお知らせページに載りました(;´▽`A``

・WIN・XPにてIE5.5、IE6、IE7、FIREFOXとOPERA、SAFARI、ネットスケープの最新版で動作・表示確認済(MAC・SAFARIはMACを持ってないため、ネット上の表示確認サービスでの確認のみです)。
・アダルトで利益の出るサイトと違法サイト以外は使用OKです。
・ソースはカスタマイズOK、素材も加工OKですが、カスタマイズや加工後も再配布と私のテンプレ以外への流用は不可です。


背景の水玉は2カラム同様、透過画像ですので、スタイルシートのbodyの背景色を変えれば、簡単に他の色に変えられます。気分転換&他の人とちょっと違う感じにしたければどうぞ♪
お勧めの色
ピンク系
background-color:#FFE4E1;
水色系
background-color:#B0E0E6;
オレンジ系
background-color:#FFDAB9;

またメニュー部分は画像を使っておりますので、幅変更は出来ませんが、全体幅、記事幅は簡単に増やせますので、増やしたい方はスタイルシートをご覧になってください。

何かこのテンプレについてのコメント・ご質問等あれば、この記事にお願い致します★
スポンサーサイト





テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
22:18  |  テンプレートUP情報  |  TB(0)  |  CM(18)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

今日、使わせて貰いました。^^
まだまだ未熟者なので・・・分からないことだらけで、すみません。プラグインの編集が出来なくて、プラグイン2に設定しても、プラグイン1に全部表示されてしまいます。
どうしたら良いんでしょうか?
miyuko |  2008.06.01(日) 14:31 | URL |  【編集】

●miyukoさんへ

あれ、プラグインの位置も変ですが、フッターの位置もおかしですよ。
テンプレをDLした時の初期状態ではどうでしたか?
もしその時から変なのなら、プラグインか記事にタグミスがあるのだと思われます。
今までテーブルレイアウトのテンプレを使っていたとかなら、タグミスが影響を及ぼさなかったけれど、CSSレイアウトに変えたら、変になったとかよくありますので(逆のケースも)、タグミスには気をつけてくださいね。
プラグインを1個1個非表示にしたり、ページを移動したり、記事ごとに表示させたりして、ミスの箇所をつきとめてください。

また、もしテンプレをカスタマイズしているのなら、こちらでは個々のユーザーのタグミスを見つけるなどのサポートまでは行っておりませんので、ご了承くださいm(_ _)m。
カスタマイズを失敗したテンプレは削除して、再DLし、複製したものをカスタマイズし、カスタマイズの際は、様子を見ながら保存するようにしてくださいませー。
それでは、頑張ってくださいね。
どこ |  2008.06.01(日) 22:05 | URL |  【編集】

有難うございます。
なんとか、頑張ってみます^^
とても、可愛いテンプレで一目惚れだったんで・・・
miyuko |  2008.06.02(月) 08:17 | URL |  【編集】

どこドアさんこんばんは☆
すごく久しぶりにコメントします。
以前、タータンチェックの3カラムを載せていただいたときにコメントさせていただいた者です。
今回は、3カラム版を共有で登録されたとのことで、毎日いつ登録されるかチェックしてました。笑
さっそく背景色を変えて使わせていただいています。
いつも分かりやすい説明がついてるので、カスタマイズしやすいし、このタグは全体幅なんだなとか、メニュー幅なんだなとか他のテンプレを見てても分かるようになってきました。
自分でアレンジできるようになってくると、同時にタグの勉強もしてるみたいで、どこドアさんの細かい配慮に感謝です!
これからも、テンプレ作り頑張ってくださいね♪
いつも応援しています。
まゆみ |  2008.06.02(月) 21:51 | URL |  【編集】

●レスです

>miyukoさんへ
テンプレ気に入っていただけて嬉しいです(^-^)
なるべく初心者にも扱いやすいように作っているつもりなのですが、できるところから、一歩ずつ、頑張ってくださいねー(^0^)/

>まゆみさんへ
嬉しいコメント、どうもありがとうございます(*^▽^*)

どれでもいいから、ひとつのテンプレの構造や意味がわかれば、他のテンプレのこともわかってきますよねー。
拙作がそんなとっかかりになれて、よかったです(^-^)

応援ありがとうございます!
温かいお言葉に、やる気の出てきましたので、頑張りますね^^
まゆみさんもブログ運営、頑張ってくださいね(^0^)/
どこ |  2008.06.02(月) 23:30 | URL |  【編集】

●はじめまして♪

バレンタインの時から使わせていただき
2カラムを使用中に、3カラムがUPされてたので本日から使わせていただいてま~す♪

背景色を大好きな水色にしてみよう!と説明読みながらやってみました!
わかりやすくて、知識のない私でもできたことに感動ですw

これからも楽しみにしてます♪
頑張ってくださいね~

☆ゆめゆめ☆ |  2008.06.02(月) 23:56 | URL |  【編集】

●使わせていただきます

羽のテンプレ、3カラム頑張って設定しました
なかなか、良い感じです!!

ありがとうございました!!
taketiichya |  2008.06.03(火) 00:25 | URL |  【編集】

●レスです

>ゆめゆめゆめさんへ
コメントありがとうございます(*^▽^*)
テンプレ気に入っていただけて嬉しいですv
水色もいいですよね♪
どの色にするか迷ってしまったので、背景色を変えれば、色の変えられる透過画像にしてしまったんですが、色を変えてお楽しみいただけたら幸いです♪
そちらもブログ運営頑張ってくださいね!

>taketiichyaさんへ
コメントありがとうございます(*^▽^*)
テンプレよい感じと言ってもらえて嬉しいですv
インコかわいいですねー。ブログ運営頑張ってください♪
どこ |  2008.06.04(水) 21:09 | URL |  【編集】

●お借りしました☆

どこドアさん、こんにちは!
do_cfbird3cのテンプレに一目惚れ(>_<)して、ブログで使用させていただいています。
記事タイトル等のフォントサイズをカスタマイズさせて頂く際も、スタイルシートの記述が丁寧で分かりやすかったです。
背景色の変更も気分や季節に合わせて変えてみようかな、と思ったり…。
素敵なテンプレをありがとうございます。
円(yuan) |  2008.06.11(水) 16:40 | URL |  【編集】

●円さんへ

テンプレ気に入っていただけて、嬉しいです(*^▽^*)

CSSのコメント、お役にたったようでよかったです♪
こちらも、ステキなコメントわざわざありがとうございましたv
BLOG運営頑張ってくださいねー。
どこ |  2008.06.12(木) 00:08 | URL |  【編集】

●フリーエリア

どこドアさん、はじめまして。
ちょっと、お聞きしたいことがあります。
プラグイン3にフリーエリアを設置しました。
フリーエリアのみを装飾は、出来ますか?
フリーエリアを囲み(?)たいと思います。
色々やってはみたのですが、プラグイン設置の所では、タイトル以外の文章しか出来ず。
スタイルシート編集の所では、日記の記事も反映しました。
このような状況です。
どうでしょうか???
アヤ |  2008.08.31(日) 19:43 | URL |  【編集】

●プラグイン3独自スタイルの設定方法

HTMLを見てくださるとわかるのですが、私のテンプレのほとんどは、プラグイン3に独自のスタイルを、タイトル以外設定しておりません。
記事部分と共通のものを使っているので、そうなってしまうんですねー。
ですから、プラグイン3のみに使用したいスタイルがあるのであれば、HTMLで各セレクタの名称を適当に変えて、スタイルシートもあらたに書いてくださいませ。(スタイルシートは、記事部分のものをコピペして、変えた名称にし、内容は記事部分と変えたいところだけカスタマイズすれば簡単ですよ)。
以下に、HTMLのプラグイン3部分にわかりやすいように、どのセレクタが何の部分かというコメント入れてみましたので、参考にしてください。

<!--plugin-->
<!--plugin_third-->

<div class="entry_block"><!--囲み始まり-->
<p class="p3_title" style="text-align:<%plugin_third_talign>"><%plugin_third_title></p><!--タイトル部分-->
<div class="entry_body"><!--本文始まり-->
<p style="text-align:<%plugin_third_ialign>">
<%plugin_third_description></p>
<%plugin_third_content>
<p style="text-align:<%plugin_third_ialign>">
<%plugin_third_description2></p>
</div><!--/本文終わり-->
</div><!--/囲み終わり-->

<!--/plugin_third-->
<!--/plugin-->
どこ |  2008.09.01(月) 00:24 | URL |  【編集】

●文字種類

こんにちは。とてもかわいらしいテンプレで、
とっても気に入っています。
ところで、表示される文字の種類なんですが、
私は「メイリオ」にしたいのです。
私はMacのOS10.5.5を使っていて、
Firefoxなのですが、
なんか勝手にテンプレ編集してみたら、
私のからは「メイリオ」になったみたい。
でもsafariからみてみると、とても固い感じの字になっているのです。
どのパソコンから見ても「メイリオ」のかわいい文字にすることは出来ないのかしら。
どうすればいいのか、教えて下さいませ。
よろしくお願いいたします。
ともちゃん |  2008.10.17(金) 10:45 | URL |  【編集】

●コメントの表示について

こんにちは。
とても使いやすくて、カスタマイズも判りやすいテンプレートをありがとうございます。
とても重宝して使わせていただいています。

ですが、コメントを途中まで受け付けて、その後受け付けないようにしてしまうとそれまでいただいたコメントが表示されなくなってしまうのですが、これまでいただいたコメントを表示させることはできませんか?

他のテンプレートだった時は表示されていたのですが…
できれば表示させておきたいので方法がありましたら教えていただけると嬉しいです。

ではよろしくお願いいたします。
JUNON |  2008.11.12(水) 12:21 | URL |  【編集】

自己解決することができました。

ご報告のみで失礼致します。 ぺこ <(_ _)>
JUNON |  2009.01.15(木) 21:40 | URL |  【編集】

●(たぶん)はじめまして^^

すみません、他の方のテンプレートとプラグインで遊んでしまいました。
http://manannan.blog84.fc2.com/blog-entry-216.html
もしNGがあれば記事からは消しますので、教えてください。
manannan |  2009.03.10(火) 09:55 | URL |  【編集】

●承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
 |  2009.07.18(土) 02:04 |  |  【編集】

●承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
 |  2012.06.21(木) 14:26 |  |  【編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://dokode.blog87.fc2.com/tb.php/218-01e30345
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |