2008.04/12 (Sat)
飽きっぽいんです
使えるものが出来ないうちに、イラスト系素材を作るのに飽きてしまったので; 昨年京都で撮った睡蓮のへっぽこ写真でバナーを作ってみました。

これ、実は昨年からいじっていたので、上の写真を下のバナーにするまで苦節8ヶ月ですよ!?
(単に、途中で飽きて放置してただけなので、実質は10日くらいですが……笑)
クリックすると大きい画像↓

元の写真がここまでへっぽこだと加工に苦労するなあ; 撮影テクが皆無な上に、加工技術もないもんだから余計、試行錯誤がひどい……なかなかキレイにならないので、パーツごとにわけて、レイヤー重ねて塗り絵状態に。
(ちなみに水滴の描画はこの作成法を参考にさせていただきました……こんな簡単なやり方があるとは! 便利すぎて感激。このサイト様は他の作成法もそんな難しくないのに、見た目がカッコイイものばかりですごいなあ……)。
ファイルサイズを気にしなければ、私でももう少しかっこよくキレイなものが作れるとは思うんですが、テンプレに使うことが前提だと、あまり重くは出来ないので、それが一番のネックかも……。
そういえば、人気のある加工写真素材サイトさんの素材を見て、こういう加工なら出来そう……なんて思って、似たようなものを作ってみたら、ものすごく重くなってしまったことがあります;;
さすがに素材屋さんは見た目と重さの兼ね合いのコツを知っているのでしょうねえ(や、用途にもよるでしょうけど)。
へっぽこかつそんなに需要のありそうなモチーフではないとはいえ、無駄に手をかけしまったのでもったいなく、そのうちこれでテンプレ作って出したい……要望の多い3カラムがいいかな?
以下、追記に拍手レスです。
いつもあたたかいコメントをありがとうございます(*^▽^*)
お褒めくださって、とても嬉しいです><
>違反ブログをご報告してくださった方
ご報告ありがとうございます。
アダルト系のブログに注意するのは怖いんですよねー; 相手、男性みたいだし、言ってもきいてくれるかどうかわからないですし;;
テンプレに借りた素材がアダルト禁とかのケースじゃないんで、私の気持ち次第ってこともあり、とりあえず、様子見してみます(´_`;)

これ、実は昨年からいじっていたので、上の写真を下のバナーにするまで苦節8ヶ月ですよ!?
(単に、途中で飽きて放置してただけなので、実質は10日くらいですが……笑)
クリックすると大きい画像↓

元の写真がここまでへっぽこだと加工に苦労するなあ; 撮影テクが皆無な上に、加工技術もないもんだから余計、試行錯誤がひどい……なかなかキレイにならないので、パーツごとにわけて、レイヤー重ねて塗り絵状態に。
(ちなみに水滴の描画はこの作成法を参考にさせていただきました……こんな簡単なやり方があるとは! 便利すぎて感激。このサイト様は他の作成法もそんな難しくないのに、見た目がカッコイイものばかりですごいなあ……)。
ファイルサイズを気にしなければ、私でももう少しかっこよくキレイなものが作れるとは思うんですが、テンプレに使うことが前提だと、あまり重くは出来ないので、それが一番のネックかも……。
そういえば、人気のある加工写真素材サイトさんの素材を見て、こういう加工なら出来そう……なんて思って、似たようなものを作ってみたら、ものすごく重くなってしまったことがあります;;
さすがに素材屋さんは見た目と重さの兼ね合いのコツを知っているのでしょうねえ(や、用途にもよるでしょうけど)。
へっぽこかつそんなに需要のありそうなモチーフではないとはいえ、無駄に手をかけしまったのでもったいなく、そのうちこれでテンプレ作って出したい……要望の多い3カラムがいいかな?
以下、追記に拍手レスです。
【More・・・】
>rinさんへいつもあたたかいコメントをありがとうございます(*^▽^*)
お褒めくださって、とても嬉しいです><
>違反ブログをご報告してくださった方
ご報告ありがとうございます。
アダルト系のブログに注意するのは怖いんですよねー; 相手、男性みたいだし、言ってもきいてくれるかどうかわからないですし;;
テンプレに借りた素材がアダルト禁とかのケースじゃないんで、私の気持ち次第ってこともあり、とりあえず、様子見してみます(´_`;)
スポンサーサイト
●綺麗です
由紀子 |
2008.04.13(日) 23:27 | URL |
【編集】
●由紀子さんへ
コメントありがとうございます(*^▽^*)
元の写真のわりには、キレイって思っていただけたのでしたら、嬉しいです><
私は使いこなすとはまた別の問題で、すごくレイヤー使ってしまうんです。たいしたものでもないのに、20枚くらい使うこともあります。
これの場合は、元の写真がへっぽこすぎたので、それぞれの葉っぱと花ごとにわけて、レイヤーを複製し、ぼかしたり、スクリーンモードや乗算とかにして透明度を変え、ベタ塗りブラシでなぞり描いたものを重ねたり、修復ツールを使って質感を均一にしたものを作ってみたりして重ねまくり、さらにそれを複製して、透明度を変えてソフトライトやオーバーレイで重ねてみたりとあれこれやってやっとこんなものに;
そして、写真に行き詰ると、今度はイラスト系を作りたくなったりして(;^_^A
(だからどれもなかなか上達しないんですが;)
肩こり、大変ですねー。ご自愛ください。私は肩はこらないほうなんですが、指先が痛くなったりします。
ところで、ドット絵の教本、今ヤフオクで狙ってるんですが、なかなかいいものが見つからないです。もし何かお勧めのものがありましたら、教えてくださると、嬉しいです^^
元の写真のわりには、キレイって思っていただけたのでしたら、嬉しいです><
私は使いこなすとはまた別の問題で、すごくレイヤー使ってしまうんです。たいしたものでもないのに、20枚くらい使うこともあります。
これの場合は、元の写真がへっぽこすぎたので、それぞれの葉っぱと花ごとにわけて、レイヤーを複製し、ぼかしたり、スクリーンモードや乗算とかにして透明度を変え、ベタ塗りブラシでなぞり描いたものを重ねたり、修復ツールを使って質感を均一にしたものを作ってみたりして重ねまくり、さらにそれを複製して、透明度を変えてソフトライトやオーバーレイで重ねてみたりとあれこれやってやっとこんなものに;
そして、写真に行き詰ると、今度はイラスト系を作りたくなったりして(;^_^A
(だからどれもなかなか上達しないんですが;)
肩こり、大変ですねー。ご自愛ください。私は肩はこらないほうなんですが、指先が痛くなったりします。
ところで、ドット絵の教本、今ヤフオクで狙ってるんですが、なかなかいいものが見つからないです。もし何かお勧めのものがありましたら、教えてくださると、嬉しいです^^
どこ |
2008.04.14(月) 00:40 | URL |
【編集】
●由紀子さんへ
とても大事なことに気づきましたので、そちらのブログにコメントいたしました。
お読みになってくださいね……。
お読みになってくださいね……。
●管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2008.04.14(月) 20:47 | |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
私が作るのより綺麗ですよ。
写真のバナーってむずかしいですよね。
私もレイヤー使いこなせてないので、ヘッポコになります・・・・・
今、苺の3カラムを借りて挑戦中です。
どこさんの分かりやすいので・・・
タイトル画だけで、1週間はかかってるので
いつ完成か分かりません。
ついでに肩こり酷いです。