2008.03/13 (Thu)
カスタマイズ用緑バナー
昨年、植物園で撮った写真で緑テンプレを作ってみようと思ったんですが……

い、イマイチだなあ
元の写真は私が撮ったにしては珍しく、ディティールまで鮮明で、色合いも綺麗に撮れてたんですが、その分、ファイルサイズがやたらと大きかったので、サイズを抑えようといじくりまわしていたら、こんな微妙なものに……トイカメラ風を目指してみたんですが……;
このバナーでわざわざ新しいテンプレを作る気はなくしたのですが、捨てるにはもったいないかも? なので、私のテンプレ専用のカスタマイズ用素材として配布しようかと……
(他の方のテンプレには使用しないでください)。
幅は800pxありますので、私のテンプレでヘッダーが800pxのものなら、適当にはめこんでお使いいただけます。
直リンOKです。
画像アドレス
http://blog-imgs-19.fc2.com/d/o/k/dokode/banadogreen.jpg
ためしに、do_meganeにただ入れてみただけのもの(多少、色を緑系に変更)……カスタマイズ例
↑のヘッダー部分のソース
HTML
スタイルシート
よろしかったら、上の例を参考に、お好きにカスタマイズして、使えるようなら使ってやってくださいませ。
で、今はクローバーとてんとう虫のイラストテンプレ作成中です。
今度は最後まで作れるように頑張ろうっと(;^_^A

い、イマイチだなあ

元の写真は私が撮ったにしては珍しく、ディティールまで鮮明で、色合いも綺麗に撮れてたんですが、その分、ファイルサイズがやたらと大きかったので、サイズを抑えようといじくりまわしていたら、こんな微妙なものに……トイカメラ風を目指してみたんですが……;
このバナーでわざわざ新しいテンプレを作る気はなくしたのですが、捨てるにはもったいないかも? なので、私のテンプレ専用のカスタマイズ用素材として配布しようかと……
(他の方のテンプレには使用しないでください)。
幅は800pxありますので、私のテンプレでヘッダーが800pxのものなら、適当にはめこんでお使いいただけます。
直リンOKです。
画像アドレス
http://blog-imgs-19.fc2.com/d/o/k/dokode/banadogreen.jpg
ためしに、do_meganeにただ入れてみただけのもの(多少、色を緑系に変更)……カスタマイズ例
↑のヘッダー部分のソース
HTML
スタイルシート
よろしかったら、上の例を参考に、お好きにカスタマイズして、使えるようなら使ってやってくださいませ。
で、今はクローバーとてんとう虫のイラストテンプレ作成中です。
今度は最後まで作れるように頑張ろうっと(;^_^A
【More・・・】
サーバーの調子が悪いのか、最近、なかなか画像が表示されないことあるなあ……;スポンサーサイト
●
●くーちゃんさんへ
お引越し準備ご苦労様です。
FC2で自テンプレを使ってくださるそうで、嬉しいです(*^▽^*)
BlogPeopleは使ったことないのですが、新着マーク設定は、テンプレのスタイルシートでは、出来ません。
このテンプレで設定してるのは、メニュー(プラグイン)の場合、どの位置にどういう風に表示されるかというだけなんです。
各ユーザーがそれぞれ追加するメニュー(プラグイン)の内容にまでは関与してないんですね。
プラグイン部分に新着マークをつけるのには、テンプレにスクリプトを入れる、もしくはそういったスクリプト(共有プラグイン)をプラグインに追加するという方法もありますが(色々なテンプレにかえても使えるので、後者を個人的には推奨)、BlogPeople固有の設定でしたら、BlogPeopleのサイトで配布しているコードか、管理画面で設定するんじゃないかと推測……。
いずれにしても、配布先でお調べくださいませー。
FC2で自テンプレを使ってくださるそうで、嬉しいです(*^▽^*)
BlogPeopleは使ったことないのですが、新着マーク設定は、テンプレのスタイルシートでは、出来ません。
このテンプレで設定してるのは、メニュー(プラグイン)の場合、どの位置にどういう風に表示されるかというだけなんです。
各ユーザーがそれぞれ追加するメニュー(プラグイン)の内容にまでは関与してないんですね。
プラグイン部分に新着マークをつけるのには、テンプレにスクリプトを入れる、もしくはそういったスクリプト(共有プラグイン)をプラグインに追加するという方法もありますが(色々なテンプレにかえても使えるので、後者を個人的には推奨)、BlogPeople固有の設定でしたら、BlogPeopleのサイトで配布しているコードか、管理画面で設定するんじゃないかと推測……。
いずれにしても、配布先でお調べくださいませー。
どこ |
2008.03.14(金) 08:37 | URL |
【編集】
●
さっそくのお返事ありがとうございます!!
同じfc2使用の友達にこの方法を聞いたんですが。。。。
テンプレのHTMLで挿入とありましたが、できるタイプとできないタイプと
あるんですね。
残念です。
でも、どこドアさんのテンプレがかわいいのでこのままスタート
したいと思います。
ありがとうございました。
もし、また何かわかりましたら教えてくださいね!
同じfc2使用の友達にこの方法を聞いたんですが。。。。
テンプレのHTMLで挿入とありましたが、できるタイプとできないタイプと
あるんですね。
残念です。
でも、どこドアさんのテンプレがかわいいのでこのままスタート
したいと思います。
ありがとうございました。
もし、また何かわかりましたら教えてくださいね!
●くーちゃんさんへ
Blog petなら使っているので、それと同じようなものなのかなと思ったのですが、テンプレのHTMLに貼るソースをBlogPeopleさんの方で用意されているのですね?
それでしたら、それを所定の位置に貼れば、このテンプレというかどのテンプレでも、可能になるのではないかと思います。
ただし、BlogPeopleについて私は会員でもないし、何も知りませんので、どんなものをどこに貼るのかは、BlogPeopleを使っているお友達やBlogPeopleの公式サイトや関連サイト等で、調べてくださいませー。
それでしたら、それを所定の位置に貼れば、このテンプレというかどのテンプレでも、可能になるのではないかと思います。
ただし、BlogPeopleについて私は会員でもないし、何も知りませんので、どんなものをどこに貼るのかは、BlogPeopleを使っているお友達やBlogPeopleの公式サイトや関連サイト等で、調べてくださいませー。
どこ |
2008.03.14(金) 21:20 | URL |
【編集】
●
お元気ですか?ようやく、
春めいてまいりましたね^0^。
このテンプレも素敵です。
テンプレ、今浮気中です^^;けど
どこさんとは、繋がってますから~
ここには、しょっちゅう来てますので、
また使わせて頂きますね。
それでは、またね
ガンバッテ^^。
春めいてまいりましたね^0^。
このテンプレも素敵です。
テンプレ、今浮気中です^^;けど
どこさんとは、繋がってますから~
ここには、しょっちゅう来てますので、
また使わせて頂きますね。
それでは、またね

風船かずら |
2008.03.15(土) 10:45 | URL |
【編集】
●風船かずらさんへ
やっと暖かくなってきて、寒いの苦手な私は嬉しいです(^-^)
せっかくFC2には色々なテンプレがあることだし、その時々で、お好きなものを使って、ブログライフを楽しんでくださいね♪
風船かずらさんも色々作ってますか?
ちょっとはずみがついたので、私も今は春ぽい素材を色々作成して楽しんでます^^
せっかくFC2には色々なテンプレがあることだし、その時々で、お好きなものを使って、ブログライフを楽しんでくださいね♪
風船かずらさんも色々作ってますか?
ちょっとはずみがついたので、私も今は春ぽい素材を色々作成して楽しんでます^^
どこ |
2008.03.15(土) 21:28 | URL |
【編集】
●早速お借りしました^^
以前、画像のリンク場所についてつっこんだ者です<(_ _)>
「do_re_night_2c」をお借りしてますが、当初から壁紙を差し替えておりまして、今回の緑バナーが気に入った事を機に、改めてお借りしました事をご報告申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します。
「do_re_night_2c」をお借りしてますが、当初から壁紙を差し替えておりまして、今回の緑バナーが気に入った事を機に、改めてお借りしました事をご報告申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します。
●びーさんへ
おおっ、すっごく素敵なカスタマイズですね!∑o(*'o'*)o
do_re_night_2cと組み合わせましたか。黒背景ともマッチしていてカッコイイですー!
へっぽこバナーがお役に立ててよかったです♪
ここで配布するだけだと、果たして使ってもらえているのかイマイチわからないんですが、こうして実例見せていただけると、嬉しいし、がぜんやる気が出てきます! ありがとうございました(*^▽^*)
バナーだけ作るのなら、気楽に出来るので、また何か配布しようかなあ♪
do_re_night_2cと組み合わせましたか。黒背景ともマッチしていてカッコイイですー!
へっぽこバナーがお役に立ててよかったです♪
ここで配布するだけだと、果たして使ってもらえているのかイマイチわからないんですが、こうして実例見せていただけると、嬉しいし、がぜんやる気が出てきます! ありがとうございました(*^▽^*)
バナーだけ作るのなら、気楽に出来るので、また何か配布しようかなあ♪
どこ |
2008.03.24(月) 19:02 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
なにげによさげな画像が上がってましたので、そそくさと差し替えました^^;
前の壁紙(事実上タイトルバナー)も個人的には好きだ...
2008/03/23(日) 21:05:01 | Desirs du monde
| HOME |
gooからfc2に引越し、準備中です。
今回、テンプレを使用させていただくことにしました。
よろしくおねがいします。
blog Peopl でリンク先の新着記事の更新マークをつけるように
準備をしましたが、テンプレのスタイルシートのどこに
貼ればいいのかわかりません。
ちなみに準備中のブログはhttp://jojokc.blog82.fc2.com/で、
イチゴのテンプレを使用させていただきました。
教えてください!
よろしくお願いいたします。