Blogpet壁紙一覧
壁紙は必ずダウンロードしてお使いください。直リンクは絶対禁止!
・MacはControl+クリックで保存してください。
・Winは右クリックで保存してください。
・Blogpetの背景としてフリーでお使いいただけますが、再配布は禁止です。
・テンプレとお揃いの背景リクも受け付けます♪
(ただしお借りしている素材のものは除く。PETの背景に出来るのは私の作った素材のみです。テンプレ使用画像について参照)。
![]() do_wordoflove |
![]() do_sakura_2c |
![]() do_luckyclover |
![]() do_wing_blue |
![]() do_rose_butterfly |
![]() do_heart_br |
![]() do_popflower |
![]() do_rosesky |
![]() do_moonstarblue |
![]() do_renight |
![]() do_cfbird1 |
![]() do_cfbird2 |
![]() do_waterlily new! |
![]() do_dolphin new! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拍手レス
新管理画面になってからはすぐ見れるのに、長年(?)の習慣で、毎日見てなくて、すみません;
でも、とても励みになっておりますので♪
ペット壁紙が好評のようで嬉しいです^^
テンプレはDL数やクレジットで検索すれば実際にどれがよく使われているかとかもわかるんですが、ここでしか配布してないものって、イマイチ需要がわかりかねるので、反応あると、ありがたいんです

>鱈子さん
大好きとおっしゃっていただけて嬉しいです(*^▽^*)
ペット壁紙もお役に立てたようでよかったです♪
また壁紙も配布しますね^^
>スキナさんへ
壁紙、気に入っていただけて嬉しいです(*^▽^*)
テンプレの方も、頑張りますねー。
>noa*さん
do_wing_blue2cそんなに気に入ってくださって、嬉しいです(*´∇`*)
それと鳥イラにもご感想ありがとうございました

かわいいとおっしゃっていただけて感激です^^
記事中の画像設定
テンプレ気にいっていただけて、嬉しいです(*^▽^*)
do_qp_dotに対する質問だったのですが、どのテンプレでも共通なので、新規記事でお答えします。
というのは、これと同じ質問、何度も答えてるんですけど、 それぞれのテンプレの個別記事にいっちゃってるもんで、探しにくいんですよね……なんせ自分でも探すの大変でした;
(不精がってないで、いい加減、よくある質問と回答くらい作らないとなー;)
ということで新規記事にしておきます。
記事にUPした写真等の画像に常に枠をつける等の修飾をするには、スタイルシートにそのような設定を書き加えてください。
私のテンプレですと、HTMLにもCSSにも説明を入れているので、すぐわかると思いますが、記事内部のクラス名は、entry_bodyです。
ですので、スタイルシートに、以下のタグを場所はどこでもいいので入れれば出来ます。
.entry_body img {
お好きな内容に設定してください
}
つまりは
.entry_body(←設定したいクラス) img(←画像) {
お好きな内容に設定してください
}
ってことです。
imgに一律で設定してしまうと、テンプレにあらかじめ使っている画像すべてに影響出ますので、気をつけてくださいね。
例)
.entry_body img {
padding:5px; /* 画像の余白を5pxに設定 */
background-color:#fff; /* 余白部分の色を白に設定 */
border:1px solid #000; /* 枠のサイズを1pxに、色は黒を指定 */
}
他の方のテンプレでも、該当クラス名を探せば、同じ要領で出来ますよ。
あ、画像枠を指定する時は、記事を書いた時に、FC2ブログでファイル挿入を使って、画像を挿入した時に挿入されるタグから
border="0"
は削除してくださいね。
>2n29nさんへ
テンプレ気にいっていただけて、嬉しいです(*^▽^*)
常に画像の一番上の右からとは、一体どういう状態なのか、わかりづらいのですが、画像の横に文章を回りこませたいのではないかと推測……(的外れだったらすみません)。
だとしたら、特にテンプレに限った話ではないんですが、これも何度か答えている質問なので、ここに書いておきますね。
個別に記事内で設定するのでしたら、FC2ブログで画像挿入をすると、下のようなタグが自動で挿入されますよね。
上のタグを以下のように書き換えます。
alignでleftとrightのどちらに回り込ませるか、marginでどこにどれだけ余白を取るか指定してください。 例のmarginは上・右・下・左の順に設定してあります。適当にお好みで変えてください。
<br clear="all" />は回り込みを解除するタグです。 解除しない場合は、削除してください。
逃げてみた(笑)

これもサクランボのイラストには違いありません……よね?(;^_^A
鳥がイマイチかわいく描けなかった(今、サッカー見終わった夫に聞いたら、木彫りの鳥みたいで本当にかわいくないね、だって! ムキー><)……こんな使えないもん作って遊ぶ前に、いい加減、ベジェ曲線の使い方を覚えないとなあ……。
ベジェ曲線とCSSレイアウトのどっちが難しいかといったら、今のとこ前者!
どっちも覚えようという意志があるかどうかが重要だとは思うんですが、敷居が高いのは同じですなー。
素敵なドット絵サイトさんを見せてもらったので(由紀子さんどうもありがとうございます)、ドット絵にも興味を示しているのですが。
いつもの迷走
あまり意味のある変更じゃないんで、特にこれまでのもので問題なければ、DLし直すこともないかと思います。
それと、これまでヘッダー周辺に、管理リンクがなかったテンプレにも管理リンクを入れました。これはその機能の欲しい方は新しいものをどうぞ。
ところで、ミツバチテンプレは今から作ってたんじゃ、シーズンに間に合わないと断念したので、サクランボのテンプレでも作ろうかと思い、ためしに適当にサクランボを描いてみたら、大変、妙なものが出来てしまいました;

夫に何か変だよね? と見せたら、変すぎる、林檎になんか差し込んでる図? と大笑いされちゃいました~><
濃淡はほとんどPhotoshopのレイヤースタイルのべベルと光彩でつけ、ピンポイントでブラシでハイライトや窪みとかを描きました……何がいけないんだろう……色と質感があってないのかなあ?
別に写実的なものを作りたかったわけじゃなく、サクランボのアクセサリーくらいのものを作りたかったんですが、おかしいな;
上のがあんまりだったので、今度は昨年、適当に撮ってあった写真を加工してみることに。
しかし、表面が凸凹だったため、フィルタをかけて誤魔化すと……

……ううーむ、上のよりはマシとはいえ、せっかくサクランボなんてかわいいモチーフでテンプレ作ろうとしているのに、こんな渋いものでは気が乗らない……。
で、シール風の加工でPOPにしてみようとしたら……

かわいくするために妙な鳥を付け加えてみたんですが、駄目だ、こりゃ!
はたして私はサクランボテンプレを作ることが出来るのでしょうか?(;^_^A
そういえば、闇に消えた林檎テンプレなんてものもあったなあ……遠い目。
(まあ、迷走というか、単なる初心者の練習なんですけどね;)。
do_sakura_2c登録されました♪

確か8日に申請したので、昨日5日くらいに申請した方のが登録されていたこともあり、あと2、3日かかると思って、見ていなかったら、もう今日の午前中に登録されてたんですね!
開花時期に間に合ってよかったです~

・WIN・XPにてIE5.5、IE6、IE7、FIREFOXとOPERA、SAFARI、ネットスケープの最新版で動作・表示確認済(MAC・SAFARI2はMACを持ってないため、ネット上の表示確認サービスでの確認のみです)。
・アダルトで利益の出るサイトと違法BLOG以外は使用OKです。
・ソースはカスタマイズOK、素材も加工OKですが、再配布と私のテンプレ以外への流用は不可です。
へぼいんですが、一応、予告していた八重桜写真バナーも配布……。

http://blog-imgs-12.fc2.com/d/o/k/dokode/banasakuraph530.jpg
ご希望でしたら、
(同じじゃありませんでした; イラストの方のヘッダー作り替えてたの忘れてた; 写真バナーにする場合は、スタイルシートのヘッダーの高さを200pxから190pxに変更してください;)
(それとヘッダーのタイトルや説明文が長い方は、適当に説明文の位置を調整してくださいね。
スタイルシートから以下の部分を探してください。
/* ブログ説明文 */
.intro {
text-align:right; /* 右寄せ */
font-size:12px; /* 文字サイズ */
color:#333; /* 文字色 */
font-weight:normal; /* 字の太さ */
margin:0;
padding:115px 15px 0px 15px; /* 説明文の位置、上・右・下・左の順に記述 */
}
このpaddingの一番最初の数値を減らせば、おさまりがいいように出来ますよ)
ブログペット用の壁紙も作りましたので、よかったらDLしておそろいでどうぞ。

それとメニュー(プラグイン)部分のリストマークのGIFアニメ版も作りましたので、使いたい方は、スタイルシートのリストマーク子要素にあるリストマークの設定の画像URLを以下に書き換えてください。
http://blog-imgs-12.fc2.com/d/o/k/dokode/listsakurapani01.gif

何かdo_sakura_2cについて、ご質問やご感想等ありましたら、この記事にお願いします^^
(あ、申し訳ありませんが、短期シーズンものですので、このテンプレの3カラム化の予定は今のところありません。3カラム化する前に桜が散りますので;)。
Safari3.01
http://www.apple.com/jp/safari/
超高速が売り物のSafariですが、体感ではそれほどでもないかなあ……。
これまでも、MACの標準ブラウザということで、MAC版SAFARIは、表示だけはこことかこことかのスクリーンショットサービスで確認していたんですが、ううむ、これでブラウジングするのは、馴れてないせいもあり、フォントにすごく違和感があるなあ。
特にフォント指定していない自サイト見てビックリしましたわい!
メインブラウザとして使うかどうかはともかく、テンプレ作る方やサイト持ちの方は、とりあえずインストールしてみてもいいかも。
ところで久々に拍手レスです。
クリオネさんはじめ、なかなか承認されない新作春向けテンプレにコメントくださった方々、ありがとうございました(*^▽^*)
早く承認されないかなー; 特に桜の方はシーズンが終わっちゃうよう><
画像作成講座!?
こういうサイトさんとか……http://www.c-rainbow.com/howto/reald/howtord.htm
この昆虫の描き方とか本当にすごいですよねえo(*'o'*)o
こういう記事って、参考になるんで、一度私も、綿密な画像作成方法を書いてみたいと思ってたんですよねー。
そこで、昆虫つながりでdo_luckycloverのナナホシテントウ虫の作り方を、僭越ながら、公開しようと思います^^
これで私もCG作家!?(←ここ笑うとこですので!)
まず11個の丸を描きます。
胴体は赤、頭と模様は黒、目は黄色で塗ります。
テントウ虫になるように、適当に配置します。
適当に胴体にハイライトを入れてツヤツヤ感を出し、またドロップシャドウで影をつけます。(もちろんフィーリングで、光源の向きがどうとかは気にしません)。
足や触覚を超適当に描きます。
基本的にはこれで終了です。
どんだけ適当に作っても、10分以内に出来ます♪
……すみません、調子に乗りました;
それはともかく、今まで作った画像の中で一番時間がかかっているのは、do_wing_blue2cのヘッダーの羽かなあ……これは前にも書きましたが、マウスで描いてますので、羽の流れだけを重視して、全体の形は気にせず、放射線状に毛が広がる扇みたいなのを描いてしまい、それを後で羽の形になるよう、カットして、周囲をぼかすみたいな方法で作ってますが、そんな苦し紛れの変則的な方法に意味があるのかどうかは謎……。
比較的マトモに時間をかけているのは、do_rosesky_3cのヘッダー。
ちなみに未加工の元写真はこんなの↓

ソフトの使い方すらわかってなかった時期(今もよくわかってないんですが;)にしては、無茶苦茶ですけど、頑張ったような……あまりに無茶苦茶すぎて工程は披露は出来ない上に、これまた感覚的にぼかしたり光らせたりしてるだけなので、論理的に考えたら無茶苦茶な図……。
何かもうレベルの低い話ばかりですみません;
まだまだド素人なんで、他の方の役に立つようなことは書けませんが、これからも適当に頑張りたいです(;´▽`A``
テントウ虫とクローバーテンプレ
見本クリックでサンプルへ。

いつも迷走気味の私ですが; これはどういうものを作るかというビジョンがわりとはっきり頭にあったので、完成までそんなに時間がかかりませんでした♪
それまでは素材屋様の素材をお借りしていたんだけど、自分で素材を作るようになったちょうど1年前から比べると、客観的にはまだまだ拙いとはいえ、自分比ではだいぶ腕が上がった気がしてます?
TOPバナーはこのサイズと見た目で22kbと桜バナーより軽く出来たのが嬉しかったり(で、調子に乗ってフッターにも画像を……;)
テンプレデザインとして出来がいいかどうかはわかりませんが; とりあえずはそれだけでも自己満足。
ところで、私はテンプレは軽さ重視で作っているので、画像もテンプレのソースもなるべく軽めに作っているんですが、重さを気にしないのであれば、もっと綺麗にしたり高機能にも出来るのに、最近のサーバーの不調で、なかなか表示されないとガッカリです……(´_`;)
(そもそも他ブログからFC2に移ってきたのだって、軽いからだったのに!)
しかも最近、登録も遅いですしねー。20日近くかかってません!?
ミツバチモチーフでも何か作ろうかと思ってたんですけど、シーズンはずしてしまいそうなので、ちょっと今からじゃ無理かなあ……。
FC2の最近の重い新機能攻撃にもまいっている1人なんですが、ゲームとかでも、美麗なCGであっても、動作が重かったり、読み込み遅いと、それだけでやる気なくすくらい、実は私メチャせっかちなんですよねー;
あまり簡素でも味気ないんですが、そこそこの見た目とそこそこの機能があって、軽くて安定していて、あとはとにかく本編がスムーズに進められ(ブログなら記事を書いたり、読んだり)ればいい……なんて思ってるんですが、ことブログに限らず、このへんは色々考え方が分かれるところなんでしょうけど。
最近のFC2に関しては、味に惚れこんで買っていたお菓子が、オマケがメインの高い食玩みたいになってく気分だったりして(´_`;)
追記です(3月29日)
登録されていました♪
あらたに記事書くのも面倒なので(おい)、do_luckyclover質問やご感想等ある方は、この記事にお願い致します(^-^)
テンプレは、いつもと同じように、WIN・XPにて、IE5.5、IE6、IE7、FIREFOX、ネスケ、OPERA、SAFARIの最新版で動作・表示確認。その他はスクリーンショットのみ確認。
アダルトで利益の出るブログと違法ブログは使えません。
カスタマイズ可ですが、カスタマイズ後も、ソース・素材とも再配布不可です。
おそろいのBLOGPET用の壁紙もあります♪
Blogpet壁紙一覧