2007.12/21 (Fri)
ブログペット
2日くらい前にブログペットを置いてみたんですが、それから記事を書いていませんでした(;^_^A 早く言葉を覚えてもらうよう、書かないとね♪
それにしても、昔、ハーボットが設置してあるサイトは、びびって回れ右をしていたことを考えると(非力PC、脆弱な回線だったもんで落ちかねなかったのです;)、隔世の感があります……っていくらなんでも時代錯誤すぎ!!
今の私のネット環境は、4年くらい前に買ったDELLの15インチノーパソに光なんですが、ペットはともかく、JavaScriptで雪とか星とか降らせていたり音楽が流れるようなサイトだと、結構辛いんですよね……ノートなので、冷却ファンがものすごい勢いで回り出して;
パソコンって買い換えた直後は最先端だけど、すぐにマシンも環境も時代遅れになってしまうのが悲しいですよね(ノ_・。) 自分より、ハイスペックで環境も整っている人が、その人の環境に合わせて、重いサイトを作り出すし……。
なるべく、簡素なサイトにした方が、色々な環境の閲覧者にストレスなく見てもらえるとは思うんですが、企業サイトじゃないんだから、サイトは自分の部屋みたいなもの、自分が楽しめるサイトであることが一番で、環境や趣味の一致する人だけ一緒に楽しればいい……っていうのも、考え方ではあると思うし。
ただ、せっかくご招待いただいても、上記の理由でなかなかままならないこともありますので、ご了承くださいませ(;´▽`A``
というか、ここ数ヶ月マトモにバックアップも取ってないんですが; PCも年末大掃除して、出来れば再セットアップもしたいものです……そしたら、少しは軽くなるかな……。
PCと画像作成の先輩である妹は何か作ったら必ずバックアップを取り、半年に1回、何もなくても再セットアップするっていうんですけど、私が再セットアップしたのなんて、ログイン画面をすっ飛ばそうとして、知識もないのにいい加減にレジストリをいじって動かなくなり、どうにもならなくなった時だけだったりします(-▽-u
ところで、失敗するたび、どうしてそうなったのかと検証して知識を得て、合理的な解決方法を探るタイプの人と、失敗したり危ない目にあうたび、これは難しいから避けたり諦めればいいやと思うタイプの人がいるとしたら、私はずっと後者だったなあ……とつくづく思ったり;
それでも、一度は失敗してみることは重要なのかも……なんてことも思います。
それにしても、昔、ハーボットが設置してあるサイトは、びびって回れ右をしていたことを考えると(非力PC、脆弱な回線だったもんで落ちかねなかったのです;)、隔世の感があります……っていくらなんでも時代錯誤すぎ!!
今の私のネット環境は、4年くらい前に買ったDELLの15インチノーパソに光なんですが、ペットはともかく、JavaScriptで雪とか星とか降らせていたり音楽が流れるようなサイトだと、結構辛いんですよね……ノートなので、冷却ファンがものすごい勢いで回り出して;
パソコンって買い換えた直後は最先端だけど、すぐにマシンも環境も時代遅れになってしまうのが悲しいですよね(ノ_・。) 自分より、ハイスペックで環境も整っている人が、その人の環境に合わせて、重いサイトを作り出すし……。
なるべく、簡素なサイトにした方が、色々な環境の閲覧者にストレスなく見てもらえるとは思うんですが、企業サイトじゃないんだから、サイトは自分の部屋みたいなもの、自分が楽しめるサイトであることが一番で、環境や趣味の一致する人だけ一緒に楽しればいい……っていうのも、考え方ではあると思うし。
ただ、せっかくご招待いただいても、上記の理由でなかなかままならないこともありますので、ご了承くださいませ(;´▽`A``
というか、ここ数ヶ月マトモにバックアップも取ってないんですが; PCも年末大掃除して、出来れば再セットアップもしたいものです……そしたら、少しは軽くなるかな……。
PCと画像作成の先輩である妹は何か作ったら必ずバックアップを取り、半年に1回、何もなくても再セットアップするっていうんですけど、私が再セットアップしたのなんて、ログイン画面をすっ飛ばそうとして、知識もないのにいい加減にレジストリをいじって動かなくなり、どうにもならなくなった時だけだったりします(-▽-u
ところで、失敗するたび、どうしてそうなったのかと検証して知識を得て、合理的な解決方法を探るタイプの人と、失敗したり危ない目にあうたび、これは難しいから避けたり諦めればいいやと思うタイプの人がいるとしたら、私はずっと後者だったなあ……とつくづく思ったり;
それでも、一度は失敗してみることは重要なのかも……なんてことも思います。
スポンサーサイト
| HOME |