fc2ブログ
2007.11/29 (Thu)

フォント指定 

VISTA&IE7ユーザーの方から、do_xmas_psbのフォント(文字)の種類をメイリオにするにはどうしたらいいかというご質問をいただいたので、ご回答したのですが、他のテンプレでも同様なので、新しく記事にしておきますね。

PCによって、インストールされているフォントはまちまちです。スタイルシートのフォント指定は、複数のフォントを指定していると、一番前に書いたものが最優先で表示され、それがなければ次のもの、何もなければそのPCに入っている標準のフォントで……というような仕組みになっています。
何も指定されていなければ、そのPCの標準フォントでの表示になりますので、何も指定しないことでも、VISTAユーザーに標準フォントであるメイリオで見せることは可能になるわけです。

なので、いっそ、bodyのフォント指定はなくてもいいかも……と思って、指定なしで、色々なブラウザでチェックしてみたんですが、SAFARIは明朝になるんですねえ(今頃知りました;)。これはちょっと読みづらいかも……もっとも標準フォントが読みづらいなんて思うSAFARIユーザーだったら、標準フォントを変更しているだろうし、たぶん問題ないだろうけど……。

でもまあ、とりあえず、MACの場合は、ヒラギノ角ゴ、なければosaka、WINの場合、メイリオがインストールされていればメイリオで、他のWINはMS Pゴシック、以上のものがなければ、そのPCにインストールされているなんらかのゴシック系で表示されるように、全テンプレを書き換えました。
以前のものをお使いの方で、メイリオにする必要があれば、一番前に'メイリオ',Meiryo,を付け加えか、以下の太字部分のように書き換えてください。

body {
text-align:center; /* IEのバグを利用して中央に配置 */
color:#003; /* 画面全体の文字色 */
font-family:'ヒラギノ角ゴ Pro W3','Hiragino Kaku Gothic Pro','メイリオ',Meiryo,'MS Pゴシック',Osaka,sans-serif; /* 画面全体のフォント指定 */
font-size:12px; /* 画面全体の文字サイズ */
以下略
}



メイリオはきれいですが、ゴシック系のフォントと比べると、幅が広く、太いので、AAを貼る人なんかは注意した方がいいかもです。
VISTAユーザーにもメイリオで見せたくない方は、メイリオ指定部分を取っちゃえば、VISTAであっても、MS Pゴシックが優先表示になります。

FC2の公式テンプレも作っていらっしゃるCFDNさんのブログに次のような記事があったので、
http://blog1.fc2.com/cfdn/blog-entry-46.html
これまで、よくわからないものの; 保険で、\FF2D\FF33\20\FF30\30B4\30B7\30C3\30AFとか\30D2\30E9\30AE\30CE\20Pro\20W3と書いていたのですが、最近、こういう書き方、見かけないので(MACユーザーさんの作るテンプレでも)、おそらく今のSAFARIでは解決しているのだろう……という予測のもとに、ビクビクしながら取っ払うことにしました;

それと、以前、英数字をVerdanaにしたいという要望をいただいたことあるんですが、bodyのフォント指定の一番前にVerdanaを付け加えれば、英数字をVerdana表記に出来ますので、お好みでどうぞ。
font-family:Verdana,以下略
私のテンプレは、全体に欧文フォントを指定していない分(本文の英数字が変わるのあまり好きじゃないので;)、日付けやカレンダーや見出しやページ移動等、個別に欧文フォント指定をしていますので、そのあたりもご必要に応じて、お好みで変えてくださいませ。

ちなみに日本語のフォントは'なんとか'のように、引用符で囲む必要があります。
カスタマイズの際は、引用符を削除し忘れたり,を不要に削除してしまったりしないように気をつけてくださいねー。
スポンサーサイト





テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
23:56  |  カスタマイズ色々  |  TB(2)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑
2007.11/26 (Mon)

07年の紅葉狩り♪ 

ここのところ関西は冷え込んだおかげで、紅葉シーズンが予想より早くなったので、昨日、京都へ紅葉見物に行って来ました♪
3連休の最後の日なら、少しは人も少ないだろうと日曜日に出かけたのですが、狙いは当たって、報道されているほどの混雑ではなかったです。
京都で混雑している時は、前になかなか進めないくらいですからね~;;

昨日は、金戒光明寺、真如堂、永観堂、円光寺、金福寺、円山公園を回りました。
紅葉って、同じ日でも、日当たり具合によって、盛りの時期が違うので、名所と言われるところでも盛りが早かったり過ぎていたり、そのへんを歩いていただけで思わぬ絶景に巡りあったりなんてこともあるので、タイミングが難しいです。
全体的にはまだ7~8割くらいの色づき方のところが多かったんですが、中には散っているところも。
今回は、無料の真如堂と入場料千円のことだけあった永観堂がよかったかな。

去年もそうだったけど、紅葉みたいな細かくて色鮮やかな写真は、ファイルサイズが馬鹿でかくなるんです;
PCにデジカメデータを保存するのも限度になってきたかなあ……いつかテンプレに使うかもしれないし……なんて思って、なんでもかんでもPCにいれっぱにしてたんですが、少し整理しないと;

下の写真は、リサイズ・トリミング等はしましたが、それでも重いので、大きいのを見たい方だけサムネイルをクリックしてくださいませ。



(水に映る紅葉)



(ここは日の差し込み具合が素敵でした♪)



(元写真の下のほうには団子を食べる人々がいるは、暗くて傘だかなんだかわからないはなので、これはかなりいじってます;)



(落ち葉の方がきれいなところも……)



(でも、風流ですよねえ^^)


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
19:44  |  その他  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑
2007.11/22 (Thu)

クリスマステンプレ登録されました&説明文の修正 

do_xmas_psbが登録されました(*^▽^*)
画像クリックで見本
do_xmas_psb
WIN・XPにてIE5.5、IE6、IE7、FIREFOXとOPERAとネットスケープの最新版で動作・表示確認済。
MAC・SAFARI2はMACを持ってないため、ネット上の表示確認サービスでの確認のみです。

全体のレイアウトから内側に余白を取り、記事に固定幅画像を使っているため、ちょっと左右入れ替えが面倒です。IE5.5でも大体;同じように見えるように数値を調節していますので、左右を入れ替える時は、機械的に入れ替えないで、説明通りお願い致します。

水色に指定している、全体の背景色と横カレンダーの背景色を変えても、雰囲気が変わっていいかも♪

今回は思っていたよりは早く、10日くらいで登録されました! (どんどん登録までの期間が長くなっていたので、今度は3週間くらいかかるかも……なんて思ってました;)
FC2さん、頑張ってるのかな?
大変でしょうけど、これからもその調子で頑張って欲しいものです~♪

そして、今日の9時くらい以前にDLされた方、すみません! スタイルシートに入れた説明文にミスがありました><
何を寝ぼけたのか; ヘッダー画像のところに入れるべき説明を、bodeyの背景画像に入れてしまっていました(-▽-u
ですので、熊サンタバージョンのTOPバナー(今表示させているものが見本です)に変更したい方は、ヘッダー画像のURLを、bodyの背景画像の説明にあるURLに書き換えてくださいませ;;
そして、bodyの背景画像は元のものに直してください。
テンプレは説明を入れ直しましたので、再DLしてくださっても結構です。
(その際は、同じ名前のテンプレはDL出来ないので、前のものは名前を変えるか削除してください)。
間違いは説明だけですので、熊サンタバナーにしない方、またこの説明だけでおわかりになる方は、そのままお使いになって構いません。

何かクリスマステンプレでお気づきになったことや; ご感想ご意見等あれば、この記事にお願い致します♪


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
22:37  |  テンプレートUP情報  |  TB(0)  |  CM(39)  |  EDIT  |  Top↑

拍手レスです 

拍手でコメントくださった方々、ありがとうございました(*^▽^*)
とても嬉しく、励みになっております!

>よっしぃーさん
いつもお優しいお言葉、ありがとうございます!><
暖かい飲み物を飲んだ時のように、ホッとします(*´∇`*)
これからも頑張りますね♪

>キリさん
テンプレ使ってくださって、嬉しいです(*^▽^*)

そうおっしゃっていただけると、とても嬉しいです^^
元デザインを活かしながら、ちょっとした便利な変更も出来るような感じで、これからもやっていきたいなあと思います(^-^)
激励のお言葉、本当にありがとうございました

>りゅ~うさん
私も頑張りますが、そちらもカスタマイズ頑張ってくださいね!
色々出来るようになると、楽しいですよ(^-^)


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
22:12  |  レス  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2007.11/19 (Mon)

ランクリ 

クリスマステンプレもランキングでサムネイルを確認致しました。
ご協力頂いた皆様方、ありがとうございましたm(_ _)m

テンプレート部門は、現在、テンプレとは関係ないネット裏技サイトさんがダントツ一位で、最近は他にも便利ソフト系のブログさんが追い上げてきていて、テンプレート部門なのにランクインするテンプレ配布サイトは少なくなりそうなので、当面各記事にランクリバナーを貼らさせてください;

うーむ、それにしても、前にも書いたけど、テンプレって需要のわりに製作者や製作サイトへの積極的興味ってほとんど持たれないものとわかっているとはいえ(自分でテンプレ配布するようになるまでは、私も、どんなに愛用していたとしても、テンプレから製作者等のリンクにとんだことなんかほとんどなかったからなあ;)、テンプレ部門で、テンプレと関係のないジャンルのブログさんが片手間になぜかテンプレ部門に参加しているのより下になってるのって、何か悲しいので(;^_^A

確実に言えることは、自分のテンプレのクレジットで、Googleで検索してみたら、最大瞬間風速とはいえ、127万以上ヒットしたことがあるんですが(ハロウィンの頃です)、それだけリンクされているページがあっても、このBLOGに訪れる人数よりは、他にやっている放置サイト(現在は放置しているけど、過去の読み物とかは大量にあり・特に宣伝等はなし)に訪れる人数の方がずっと多いってことです;

もちろんここみたいなテンプレ製作に関する私的で乱雑なボヤッキーメインのBLOGと違い; 訪れる価値のある テンプレが好きで詳しい方の正確で親切で役に立つ配布&情報BLOGさんもありますけど、適当なテンプレを配布することによって、リンク増やして、アクセスアップを狙うのは(そういう人も結構多いらしいです……)、ものすごく非効率的な気が;
テンプレが好きならまだしも、アクセスアップだけを狙うなら、そんなニッチで、配布後も管理やユーザーのフォロー等苦労も多いところを狙わないで、万人向けの面白いテキストや役立つ情報でも流しっぱにした方がいいと思うんだけどなあ……。

【Read More・・・】



テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
22:56  |  テンプレート奮闘中  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2007.11/17 (Sat)

迷走中…… 

クリスマステンプレの登録が増えてきましたね。
近所のスーパーにも、イマイチかわいくないけど(笑)熊サンタがいたし、街のディスプレイにもクリスマス仕様のものが増えてきて、ああもうそんなシーズンなんだなあと思わされます。
月日がたつのは早いものですねえ……。

BeigeHeartさんのところで、今年もかわいい水色のクリスマステンプレを配布されるようです♪
実はクリスマスというと、毎年、BeigeHeartさんのテンプレを使っていました♪ BeigeHeart.さんには色々な種類の素敵なクリスマステンプレがあるので、どれを使うか迷っちゃってたなあ

今回のは、私のクリスマステンプレと水色がかぶるかな? とお書きになっておられたんですが、こちらは横カレンダーと背景色を書き換えれば、何色にもなりますんで……とりあえず無難な水色にしてはみましたが……。
横メニューも、画像指定取っ払えば、簡単に色替え出来ます。
赤や緑のクリスマスカラー、黒やピンクなどに変えても、雰囲気変わっていいかも。

うちのテンプレって、別にカスタマイズを推奨しているわけじゃないんですが、カスタマイズを前提にして作っている部分もあるのは、私が大変、優柔不断なため、暫定的にこの色、このサイズと決めており、こうじゃなきゃイメージが崩れる! というこだわりがあるほどのものが、まだ作れないだけだったりして(´_`;)
(素材屋様から素材をお借りしているものは除く……)
幅に関しては、ハロウィンに続いてクリスマステンプレも期間限定ものなので、変更を難しくしてしまってますが。
でも、今後は少し見た目重視にもしていくかも?

もっとも、その前に素材作成の腕を上げないと……今は先月からちょこちょこ作っている雪テンプレが行き詰っておりまして;


↑みたいな感じの素材を色々作ってみたんですが、こういうタイプの素材は作るの初めてなので(っていうか作成歴が短いので、毎回初挑戦な気が;)、何かイマイチ……。
淡い色調のガラス調のもの得意な方、世に多いだけに、余計、へっぽこさに溜息が……。
今回は没にしちゃって、そのうち腕が上がったら登録でもいいんですけど、まあ、もう少し頑張ってみようかな……(そういえば、いったん作ったけど気に入らず作り直していた林檎テンプレも、途中で放り出してたの忘れてた;)


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
23:13  |  テンプレート奮闘中  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2007.11/16 (Fri)

混沌としてまいりました; 

拍手レスです
>クリオネさん
わーい、こちらこそ暖かいコメントをありがとうございます(*^▽^*) 
気に入ってくださって、とても嬉しいです。寒くなってきましたが、ポカポカした気分になりました

DL画面にコメントくださっている方々もありがとうございます(*´∇`*)
心の栄養源になっております

ところで、ただいま申請中のクリスマステンプレのトップバナーに、近所のスーパーの店頭にいた熊サンタ(本物は熊並みに巨大でした……笑)を撮ってきたものを追加してみたんですが、うーん、なんか微妙だぁ……いない方がいいかな?
いないバージョンで申請して、いるバージョンに書き換えることも出来るようにしようかな……。
登録までに時間がかかるので、まだいじってしまうかも……;
前みたいに5日くらいで登録されるんなら、もう1個くらいクリスマステンプレ作ったかもしれないんですが、今から作るんじゃシーズンに間に合わないかもしれないので……まあこのペースの方が粗製乱造にならなくていいのかな……(早くてうまくて丁寧でミスのない方もいるでしょうけど、私はへっぽこなので~;)

なんだかんだいって、まだテンプレ配布し出してから1年もたたないのに、20個以上登録してるんですよねー;
不備ってほどでもないけど、この方がいいと1個書き換えると、大体全部書き換えることになるので、大変です(´_`;)
旧管理画面と新管理画面が統合されたら、また色々書き換えや調整が必要になるかもしれないので、それも心配だなあ;


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
23:20  |  テンプレート奮闘中  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2007.11/15 (Thu)

do_re_night_2cが登録されました♪ 

以前の記事で書いたdo_re_night_2cが、やーーっと登録されました!
画像クリックで見本
do_re_night_2c

TOP画像は写真ではなく、リピートするイラスト(しかもマウス書き……)ですので、よく見るとへっぽこですが; どんな解像度でも途切れず、軽いです。
男性でも抵抗なく使えるものを目指したので、地味ですが、総CSSレイアウト、XHTMLで、固定画像を1個も使ってないので、読み込みが早く、メニュー、記事とも幅変更が簡単、左右入れ替えも2箇所書き換えるだけで済み、初心者にも扱いやすいかと思います。
WIN・XPにてIE5.5、IE6、IE7、FIREFOX、OPERA、ネットスケープ最新版でそれぞれ動作・表示確認済。
MAC・SAFARI2はネット上で、表示が確認できるサービスでのみの確認です。

スタイルシートの説明にも書きましたが、bodyの背景画像を
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/bananlryuki.gif
に書き換えれば、雪バージョンになります。

何かdo_re_night_2cに対してご質問やご意見等あれば、この記事にお願い致します


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
18:15  |  テンプレートUP情報  |  TB(0)  |  CM(24)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT