fc2ブログ
2007.06/29 (Fri)

3カラム試作品 

リクいただいたdo_moonstar_blueの3カラム版をとりあえず試作してみました。
こんなの
思っていたほど変にならなかった(たぶん)ので、登録しようかな……。
もうちょっと細部のバランス見てみます。

ところで、別のテンプレのコメント欄で、do_popflowerの3カラムをリクしていただいた方がいたのですが、それはすでに試作済みかつ、3カラムにしたらかわいくないデザインになってしまったので; 挫折しております……どのようなシロモノになったかは関連記事のコメント欄をご覧になってください(-▽-u
(これはdo_popflowerと違って、メイン、メニューとも白背景だから、2カラムでも3カラムでも、そんなにイメージ変わらずに済んだのかな……)

いつもダウンロード画面のコメント欄、ありがたく拝見して、励みになっております(*^▽^*) が、ある程度たまると、どんどん消えていってしまうので、リクエストやご質問は、このブログにしていただいた方が確実です~。
スポンサーサイト





テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
19:03  |  テンプレート奮闘中  |  TB(0)  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑

コメントレス 

管理者だけにコメントのまりママさんへ

do_qp_dpt_3cを使っておられるのですね。ありがとうございます(^-^)

>トップページの画像をオリジナルのデジカメ画像に変更したい

テンプレの一番上にあるヘッダーのバナーのことですよね?
お好きなものに変更していただいて構いませんよ。

>右側に出ている、リンクなどの項目をすべて、左側にしたい

私のテンプレはすべて、3カラム版は、プラグイン1が左メニュー、プラグイン2が右メニューに来るように設定しています。(こういう設定はテンプレ作者によって違います)。
ですから、すべてのプラグインを1に設定すれば、左にだけにメニューを表示させることは出来ますが、右側が空いてしまって、デザインは間抜けになります。
同じデザインの2カラム版do_qp_dotも作って登録しておりますので、そちらを使えば、プラグイン1、2とも左メニューになりますので(カスタマイズすれば、右だけに表示することも出来ます)、そちらをダウンロードしてお使いくださいね。

ちなみに私のテンプレはすべて、プラグイン3を記事TOPに設定しておりますので、何か常に記事上に置いておきたいものがある場合のみ(このブログの「はじめに」みたいなもの)3を設定してください。


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
18:41  |  カスタマイズ色々  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑
2007.06/27 (Wed)

フリーのゴミ素材配布その1 

テンプレ作成中に出来てしまった習作というかゴミを、やっぱり配布しようかと……(;´▽`A``
ゴミ素材に関しては、リンクや報告等の義務はありませんので、見本の上で右クリックして、ダウンロードした後、ご自由にお使いください♪
ですが、直リンク(直接、私のURLにリンクを張って使うこと。必ずダウンロードして自分のサーバーにUPして使ってくださいね)と自作素材として再配布はしないでください。
もしリンクを張ってくださる奇特な方がいたら、
どこでもドアーズLaboトップページにお願いします。
(テンプレに使っている私の素材は、私のテンプレ以外での使用は禁じておりますので、間違えないでくださいね。フリーなのはゴミ素材として配布するものだけです)。

第一弾は、かわいい系の壁紙を作ってみようとして出来てしまったゴミ……自分では使う予定はないので、よかったらどうぞ。

(クリックすると敷き詰めた状態が見られます)







ブログランキングに参加しています。押してくださると嬉しくて、励みになります(*^^*)


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
23:06  |  フリー素材配布  |  TB(2)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

追記の開閉 

昨晩、ABCK様の
http://bisco.blog2.fc2.com/blog-entry-6.html のスクリプトをお借りした追記の開閉のカスタマイズ方法を書いたのですが、私は記事下のデータ部分に追記を閉じた時に戻る目安である、id="<%topentry_no>"をふっていたと思い込んでいたのですが、よく見たらありませんでした(-▽-u
(でもなんか閉じると、下の方に戻ってたのよね……おかしいな;)
で、昨夜の記事は忘れて、追記を開閉したい方は、追記を読んでください;
ちなみに追記の開閉は、別ページに移動しないため、あらかじめ追記部分が読み込まれる仕組みですので、追記に画像等を使っている方は重くなりますが、ちょっとした文章を隠したいなんて方にはお勧めです。

【Read More・・・】



テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
19:29  |  カスタマイズ色々  |  TB(1)  |  CM(5)  |  EDIT  |  Top↑

うわお 

今さっき追記の開閉のカスタマイズの仕方の記事を書いたのですが、不具合を見つけましたので、さっきの記事を読んだ方はとりあえず忘れてくださいませ(;´▽`A``
明日にでも、またちゃんとした入れ方書きますんで;;


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
01:38  |  テンプレート奮闘中  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2007.06/25 (Mon)

月と星のテンプレ登録されました♪ 

月と星がモチーフの2カラムテンプレdo_moonstar_blueが登録されました★(画像クリックで見本↓)


夫に見せたら、地味、パッとしない! とか言われてた; ので、人気ないだろうなあ……と思っていたのに、意外と好評のようで、嬉しいです!(≧∇≦)
かわいいと言ってくださっている方も多くて、びっくりしつつ感激><
七夕に向けて作ったので、ぜひその日に使ってやってください♪

それにしても、今なぜか、眼鏡テンプレもダウンロード数ベスト20に入ってきているし、ううむ……時代はシンプルを求めているのか!?
(私のテンプレに限った話ですが、ガーリッシュなタイプのはどれもわりとコンスタントに人気あるみたいなので除外……というか、共有テンプレ全般でも、基本的にFC2の公式になかったり、充実していないタイプのデザインのものが需要があるみたいな気がしていたのに、これはなんと! 有名素材屋様の公式新作と月と星でシンプル系というモチーフがかぶってしまい、タイミング悪すぎて、余計、駄目だろうなあ……と思ってたもので;;)

何はともあれ、これはデザインや画像は拙いものの、XHTML、基本CSSレイアウトで、使っている画像はトータルでも20kに満たないという軽量テンプレです。
それと、プレビューではわかりませんが、適用して見ていただくと、全記事一覧のデザインがかわいいかも? です。
ですが、いまいちインパクトにかけるので、記事部やメニュー部を画像で囲んでしまうということも考えたのですが(これをやると、カスタマイズはしづらくなりますが、なんとなくかっこよく見える気がして……)、結局やめましたので、記事やメニューは、好きなサイズに増やすことが出来ます★
(ただし、当たり前ですが、記事部をバナーサイズ以下に減らすのは無理です)。
説明がわかりづらかったかもしれないので、今さっき上書きしてきましたが、
(メイン幅=ヘッダー幅)+メニュー幅+余白=全体のレイアウト幅
です。
(色々な環境でチェックできる方以外は、余白を変えることは考えずに、単純に増やした分だけ加算するのが無難です)。

do_moonstar_blueに対して、コメントがありましたら、この記事にお願い致しますね★★



このテンプレのカスタマイズ用の素材のURLを書いておきます。
これは、私のテンプレ以外に使うのは禁止です。私のテンプレでしたら直リンクもOKです。

スタイルシートの最初の方にあるbody……画面全体の設定のところにある
background: url(http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/kabedostarb1.jpg); /* 背景画像のURL */
この()の中を下のアドレスに書き換えれば、背景を変えることが出来ますよ★

★登録したテンプレに使っている背景壁紙と同じものですが、多少コントラストを上げたもの
kabedostarb2.jpg

画像のURL
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/kabedostarb2.jpg

★シンプルでオーソドックスな星壁紙(クリックすると敷き詰めた状態の見本が見れます)
dostarkabewb1.gif

画像のURL
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/dostarkabewb1.gif

【Read More・・・】



テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
19:11  |  テンプレートUP情報  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  Top↑
2007.06/24 (Sun)

ゴミ素材量産中? 

マウスで羽を描く練習の続きです。
羽
この前の毛玉に比べれば、だいぶ進化したと思いません!?

素材サイト様に載っていた方法は、まず輪郭を描いて、そこから毛先だけを描くというものでしたが、これはまず芯を描いて、そこから毛の流れだけを重視して、全体の形にはとらわれず毛を描いていき、適当なところで、変形したり、消しゴムで輪郭を整えた後、ぼかしたり、毛の先をちょんちょんと描くというやり方をしました。
輪郭整える前は、毛が放射線状になっている扇? みたいなわけわからないシロモノになってましたけど、このやり方でも、簡単に、それなりな羽が出来るような気がします。

最近、フリーハンド素材が進化中で、継ぎ目なしで横にリピートする空の壁紙も作れました(≧∇≦)b


do_rosesky3cの上部にためしに入れてみました

元はマンションのベランダから撮った空なんですが、スクロールさせてみたら、あまりにもつなぎ目の色合いが違ったので、3分の1くらいは結局、描いちゃった……でも、空ってかなり適当に描いても、それっぽく見えていいですねー。最初はバナーにするつもりで作ってたので、横幅が840pxもあるのに、17Kと軽く出来たのも嬉しい
この素材はもうちょっと修正をして、空のテンプレをあらたにちゃんと作って、登録したいと思ってます♪

↓その前に同じ写真から作ってみたけど使う予定のないヘボな空バナー
``banaairsky840you.jpg

banacloud840.jpg

(こういう没素材、何か作ろうとするたびに、まだ慣れてないゆえ、行き当たりばったりに色々やってみようとするせいで、大量に出来ちゃってるんですが、配布したら欲しい人いますかね?; 慣れている人がきちんと、最初からこういう素材を作りたいと構想して作ったものじゃないので、完成度に難ありの本当にゴミなんですが……)。

お次はこれ。
ヘボレース
何この中途半端なレース? と思われるでしょうが、これドット絵でも写真素材でも、フォトショのシェイプや大理石加工とかの機能を使ったものでもなく、マウスでフリーハンドで、左右対称にもあまりこだわらず、白一色で、いい加減に描いたものをリピートさせたら、なんかそれっぽく見えていたというものなんです。
出来はともかく、そんなやり方でも、わりとそれらしく見えることに、感動したので、記念に載せておこうかと(しかし、これも使うあてはない……)。

あ、do_rose_butterfly2cが登録されてました!
ダウンロード画面のコメントで、清楚とおっしゃってくださった方がいてびっくりしつつ、感激です~(≧∇≦)
3カラム版ではエロかわいいと言われていたのに(でも、これもすごく嬉しい)、レースの印象からくる違いかしらん??
(レースは取り替えられるので、この記事を見て、お好きな方にしてくださいね

それにしても、たまってきたゴミ素材を、そろそろ配布しようかなあ……とも思っているんですが、やっぱもう少し修行して、ゴミじゃないものを配布した方がいいかな?


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
12:26  |  テンプレート奮闘中  |  TB(0)  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑
2007.06/22 (Fri)

マウスで羽を描いてみたら…… 

今、羽のテンプレを作ろうとしているんですが……羽をマウスで描いてみたら、毛玉というかゴミみたいになってしまう……;;
夫に見せたら、繭? とか言われてしまいましたよ

heboihane.gif

竹箒みたいでもありますな( ̄∇ ̄;)
ちなみに、これでも、有名素材サイト様にある羽の描き方講座を参考にしました。
(このサイト様の素材作成講座であるTIPSコーナーは素晴らしいです!

敗因は……紙だったら気軽に角度変えて描けるけど、PCにマウスでフリーハンドだと毛の流れを揃えるのが難しいからかなぁ……
いえ、PCでも回しながら描けないことはないんだけど、そこまでするのは面倒臭いとか言いつつ、もう10個以上、適当ですが、描いてみたものの、こんな得体の知れない物体にしかならないので、手間を惜しまない方が、結果的にはよさそうです(;^_^A

しかし、昨日の質問(初心者だけどテンプレ作ってみたい方?)じゃないけど、入門サイトや講座サイトを見たからといって、なんでも、すぐ出来るようになるわけではないんですよね;
応用力もいるし……もちろん基礎のないところに応用はなしですが(土台がぐらついている上に、無理を重ねると、姉歯物件のようになりますので……笑)何はともあれ、私もマイペースで、身の丈にあったレベルで頑張りますので、貴方も頑張ってくださいねー(;´▽`A``


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
18:42  |  テンプレート奮闘中  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2007.06/18 (Mon)

地味です 

新作登録申請しました。
月と星がモチーフのシンプルなテンプレです。

いつも私は、テンプレ作ると、夫にデザインを見てもらうんですが、ブログなぞやったこともなく、やる予定もない夫は、たいてい、もし自分がブログをやるようなことがあっても、自分では使いたくはないけど(女子向けのが多いしね;)まあいいんじゃない? なんて言ってくれるんですが、今回はその夫がなんか地味だね……と太鼓判を押してくれましたよ!?; (かといって使いたいとは言ってくれないあたり;;)
まあ、こんなのでも、使ってくれる人もいるかもしれないしね?;

ところで、do_popflowerマリークワントdo_rose_butterfly3cアナスイを意識していたことに気づいた方は……たぶんいないでしょうね……最初から意識して作ったわけじゃなく、作っているうちになんかこれは……と思い当たった程度だから。
マリークワントは学生時代は使ってましたけど、さすがにいい年なので使用したりはしていませんが、あのお花のモチーフは今でも好きだなあ……。
アナスイは使用したこないし、ギミックの多い公式サイトは重くて、せっかちな私はイライラするので、ああいうの好きではないんですが(同様にアナスイそっくりな安野モヨコのサイトも)、薔薇と蝶と言えば……って感じで(;^_^A
でも、今、見に行ったら、もっとデコラなテーブルとかラインとかは使って、いかにもって感じにすればよかったかな、なんて思ったりして?


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
21:27  |  テンプレート奮闘中  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2007.06/17 (Sun)

カスタマイズ用の素材一覧 

探しにくいかもしれないので、これまでに記事にUPしてきたカスタマイズ用の素材一覧を作ってみました。
これらの素材は、私のテンプレでしたら、直リンク(ダウンロードせずに、URLをソースに打ち込んで直接表示させること)もOKですが、他のことには使用しないでください。

do_megane用(オリジナルは800px)の全体のレイアウトの左右に出る薄い灰色のグラデーション壁紙
・レイアウト幅780px(素材の幅ではありません)
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/line780youmono.gif
・レイアウト幅820px用
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/line820youmono.gif
・レイアウト幅860px用
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/line860youmono.gif
・レイアウト幅900px用
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/line900youmono.gif

do_qp_dptdo_qp_dpt3c両用ヘッダーのバナー
・ハート模様
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/qpbanaheart1.jpg
・水玉
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/qpbanamizutama1.jpg

do_blueskyの右メニュー用背景
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/doskykabe2.jpg

do_rose_butterfly3cdo_rose_butterfly2cの記事上部の背景のレース壁紙の模様違い
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/doplace1.gif
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/doplace2.gif

do_moonstar_blueの背景壁紙
★今使っている背景壁紙と同じものですが、多少コントラストを上げたもの
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/kabedostarb2.jpg
kabedostarb2.jpg

★シンプルな星壁紙(クリックすると敷き詰めた見本が見れます)
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/dostarkabewb1.gif
dostarkabewb1.gif

do_onpu_2cの背景壁紙
★似たような感じでやや荒めのテクスチャ
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/kabedobr2.jpg

★ゴールドっぽいテクスチャ
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/kabedogold1.jpg

★赤系のテクスチャ(メニューの土台と同じにしたかったのに、途中経過のデータを保存していなかったので作れず……若干違います;)
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/kabedored1.jpg

★シンプルな音符模様
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/kabeonpubr.gif

★シンプルな水玉
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/dodotbr.gif

★赤茶系のストライプ
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/kabedobll1.gif

★ブラウン系チェック
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/kabedotc3.jpg


do_tartancheckの背景壁紙のコントラストを上げたもの(よりニットっぽいです)
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/kabedotcyouyobi1.jpg

do_wordofloveの背景壁紙
無地 http://blog-imgs-18.fc2.com/d/o/k/dokode/kabewlyou2.jpg


ハート http://blog-imgs-18.fc2.com/d/o/k/dokode/kabewlyou3.jpg


do_wordofloveのリストマーク
静止画赤
http://blog-imgs-18.fc2.com/d/o/k/dokode/iconminirhbryou.gif

静止画ピンク
http://blog-imgs-18.fc2.com/d/o/k/dokode/iconlistwl1.gif

GIFアニメ
http://blog-imgs-18.fc2.com/d/o/k/dokode/iconredopinkhta1.gif


・横幅800pxの汎用バナー(リサイズOKです)
http://blog-imgs-19.fc2.com/d/o/k/dokode/banadogreen.jpg
クリックで大きい画像


また何か作ったらここに追加していきます。


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
12:49  |  テンプレ用カスタマイズ素材  |  TB(2)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

do_rose_butterflyの2カラム版 

do_rose_butterfly3cの2カラム版を登録申請しました。
↓をクリックで見本
do_rose_butterfly3c

一週間から10日後くらいには登録されるんじゃないかと思います。

2カラムだとなんか下の方が寂しかったので、画面の下に画像が出るようにしました。
せっかく画像を作ったので、3カラムの方にも入れて上書きしてきましたが、下部ですが、プラグインと重なるのがウザかったら、スタイルシートの編集で、bodyのところに設定している壁紙を取っ払ってしまってください(^_^;)

あと、記事の囲みの上の背景のレース壁紙も、doplace1.gifにすれば、3カラムで使っている方に、doplace2.gifにすれば2カラムで申請している方になりますんで、好きな方でどうぞ。
(時期によってプラグイン3タイトルのクラス設定はないものもあります。記事日付け、もしくは記事タイトルだけのは、それだけ替えればOKです)

/* プラグイン3タイトル・コメント・トラバナビなど */
.p3_title {
text-align:left; /* 左寄せ */
font-size:13px; /* 日付のサイズ */
color:#fff; /* 文字色 */
font-weight:bold; /* 文字の太さ */
font-family:Verdana,Chicago; /* フォント指定 */
background-color:#f69; /* 背景色 */
background:url(http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/doplace2.gif); /* 背景画像URL */
background-repeat:repeat-x; /* 画像を横にリピート */
background-position:left;
padding:0 5px 19px;
margin:0;
}

/* 記事日付 */
.entry_day {
text-align:right; /* 右寄せ */
font-family:Verdana,Chicago; /* フォント指定 */
font-size:13px; /* 日付のサイズ */
color:#fff; /* 文字色 */
font-weight:bold; /* 文字の太さ */
background-color:#f69; /* 背景色 */
background:url(http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/doplace2.gif); /* 背景画像URL */
background-repeat:repeat-x; /* 画像を横にリピート */
background-position:left;
padding:0 5px 19px;
margin:0;
}



2カラム版に関して、何かあれば、この記事にコメントをお願いします。


テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
12:13  |  テンプレートUP情報  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT