カレンダーと画面に背景を固定表示の件
テンプレ気に入ってくださって、ありがとうございました(*^▽^*)
do_lovepinkは2カラムしか作っていないので、3カラムはありません。
このテンプレは素材を素材屋様からお借りしており、画像の加工などは規約で出来ないこともあり、3カラムで作成予定は今のところありませんので、すみませんが、3カラムのものがよろしければ、他のテンプレをお使いくださいm(_ _)m
サイドにカレンダーが出てこないとのことですが、このテンプレ(私のテンプレは全部ですが)は、プラグインのみ対応となっておりますので、プラグインにカレンダーを設定していないと、表示されません。
もしかして、今まではプラグインオフ対応のテンプレをお使いになっていたのでしょうか?
それだと、プラグインにカレンダーがなくてもカレンダーは表示されるのですが、私のテンプレの場合、すべてプラグインオンのみ対応ですので、プラグインの設定からカレンダーを追加してくださいませ。
2カラムの場合は、プラグイン1と2のどちらかに設定すればサイドバーに(上から順に1、2です)、プラグイン3に設定すると、記事TOPに表示されるようにしています。
(こういう設定は、テンプレ作者によって様々なので、ご注意を……)。
それと「左下に画像を固定したい」とのことですが、それをやると、背景のピンクの水玉壁紙は表示されなくなりますけどいいですか?
それでもよろしければ、スタイルシートを見て、上の方にある下記の部分を探してください。
body {
text-align:center; /* 中央に配置 */
color:#666; /* 画面全体の文字色 */
font-family:"\FF2D\FF33\20\FF30\30B4\30B7\30C3\30AF","\30D2\30E9\30AE\30CE\20Pro\20W3",'Hiragino Kaku Gothic Pro','Osaka',MS ゴシック; /* 画面全体のフォント指定 */
background-color: #fff; /* 画面背景の色 */
background-image: url(http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/10dot.gif); /* 背景画像のURL */
line-height:1.3; /* 行間 */
font-size: x-small; /* 古いIEの文字サイズ */
voice-family : "\"}\""; /* おまじない */
voice-family : inherit; /* おまじない */
font-size:12px; /* CSSを正しく解釈出来るブラウザ用の文字サイズ */
margin:0;
padding:0;
}
上の赤字の部分を以下のように変えてください。
background:url(画像アドレス);
background-position:left bottom;
background-repeat:no-repeat;
background-attachment:fixed;
background-color:#fff;
これで、背景のピンクの水玉画像の代わりに、画像アドレスのところに入れた画像が、画面左下に表示されるようになりますよ。
あっと、追記です;
全体のレイアウトの背景を白に指定していましたので、上のだけでは、メニューや記事にかかると、背景は見えなくなりますので、もし、記事部やメニュー部にかかってもいいのなら、スタイルシートから下の部分(上の方にあります)を探して赤字の部分を
background-color:transparent;
にするか、赤字の部分を削除してください。
/* 全体のレイアウト */
#layout {
width:760px; /* レイアウトの幅 */
background-color:#fff; /* レイアウト部分の背景色 */
border-left:dashed 1px #f09; /* 左に点線 */
border-right:dashed 1px #f09; /* 右に点線 */
background-image:url(http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/a1.gif); /* 背景画像 */
background-repeat: no-repeat; /* 背景を繰り返さない */
background-position: right top; /* 背景を右上に */
margin:0 auto; /* 左右のマージンを自動計算して中央に配置 */
padding:0;
}
ところで皆さんにですけど、URLを私には見て欲しいけれど、他の方には公開したくないなどの事情がない限り、質問は公開コメントでお願いできますでしょうか……。
最近、非公開で質問される方が増えているのですが、Q&Aは、質問してきた以外の方が見ても参考になるし、同一質問があった場合にも、「ここを見てください」と誘導できるのですが、そのためには何を質問されたかを、わかるように回答しなければならず、非公開だと手間がかかりますので、公開コメントでお願い致しますm(_ _)m