fc2ブログ
2007.03/27 (Tue)

キューピーテンプレ登録されました。 

マヨネーズ……じゃないキューピーのテンプレ登録されました♪
春らしくパステルカラーでまとめてみました^^
↓画像クリックで見本。


キューピーの写真は、眼鏡テンプレの眼鏡写真に続いて、音信不通様より拝借しました。ありがとうございます

空テンプレの時もそうだったけど、今回も承認まで長かったなあ……。
以前は3日くらいで登録されてたけど、今は一週間くらいかかるようです。
空の時は、うっかり削除不可の注を自分のクレジットのとこにしか書いていなかったので、これじゃFC2の広告は削除してもいいように思われるかも!? とあわてて後から入れたんですが、その直後、登録されたのはそこまで見ているということなのか、単なるタイミングなのか……今回はテンプレ登録条件が変わったようなので、そのせいなのかな?
共有テンプレートのガイドライン

FC2以外の広告は入れたことないし、アクセス解析もカウンタータグも公式テンプレも使ってないし、IEでもFirefoxでも確認してるし、FC2の広告は入れてるし、アダルトジャンルでもないので、ひっかかるところはないはずッ……ビクビク。

ともあれ、無事、登録されてよかったです

何かキューピーテンプレにご質問やご感想等ありましたら、この記事にコメントでお願い致します




07年4月29日追記です。
現在、このテンプレで使用している横カレンダーの背景に出るはずの水玉画像が、画像を置いているFC2のサーバーが不安定なため表示されません。
以下の部分をスタイルシートから探して、書き換えていただけると、画像が表示されます。

/* 横カレンダー */
.yoko_calender {
text-align:center; /* IEのバグを利用して中央に配置 */
font-family:Helvetica,Arial; /* 横カレンダーのフォント指定 */
font-size:12px; /* 横カレンダーの文字サイズ */
color:#666; /* 横カレンダーの文字色 */
background:#f99; /* 横カレンダーの背景色 */
background:url(http://blog-imgs-2.fc2.com/d/o/k/dokode/10dot.gif); /* 横カレンダーの背景壁紙 */
border:1px dashed #fff;
margin:0 auto 5px; /* 左右マージンを自動算出して中央に配置 */
padding:2px 0;
}


赤字の部分の()内のアドレスを
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/o/k/dokode/10dot.gif
に変えてください。
スポンサーサイト





テンプレート部門に参加中。クリックしてくださると励みになります♪
23:08  |  テンプレートUP情報  |  TB(1)  |  CM(22)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2007.04.03(火) 04:19 |  |  【編集】

●ななしさんへ

管理者だけに表示でご質問いただいた方へ

テンプレ気に入ってくださってありがとうございます(*´∇`*)
すごく嬉しいです♪

ご質問の件ですが、そのような現象は私の環境では確認できません><
ちなみに私はWINでOSはXP、ブラウザはIE5.5とIE6とIE7、ネットスケープ7、OPERA9、FIREFOX2で表示・動作確認しました。
表示結果だけが確認できるサイトでMACのSAFARI2でも確認したのですが、これも大丈夫でした。
そちらのOSやブラウザも教えてくださいね。
不具合の場合、それがわかるかどうかで、解決できるかどうかが左右されるくらい重要な情報ですので~。
たとえ直接確認は出来なかったとしても、このOSでこのブラウザまでわかれば、検索で事例を探すことも出来ますので……。
一番いいのは、URLとともに教えていただくことなんですが、それが無理なら、それだけは、必ず教えてくださいませ!
(うちに限らず、どこで質問する場合も同様です)。

サーバーの調子が悪いとのことですので、そのせいかも……メニューは壁紙以外にCSSで装飾しているので、そのあたりがサーバーが重いと、うまく読み込めず、ご相談いただいた現象のようになってしまうのかもしれません。
しばらくサーバーの様子を見て、それでも直らず、なおかつこのテンプレを使いたいのでしたら、CSSの装飾を削除してしまう、もしくはメニューには壁紙を使わないという手もありますが……ただ情報が少ないので、原因がそれなのかはわかりません(-.-;)

スタイルシートの編集から

/************************************/
/* サイドメニュー(プラグイン1+2)*/

/* メニュー内枠 */
.menu_body {
text-align:left;
background-color:#fff; /* メニュー内枠の色 */
background-image:url(http://blog-imgs-1.fc2.com/d/o/k/dokode/dodot19.gif); /* メニュー内枠の背景壁紙 */
border:1px dashed #fff;
margin:10px 0 15px;
padding:2px 0;
}

壁紙を削除すると、メニュー部分が真っ白になってしまうので、その場合は
background-color:#fff; /* メニュー内枠の色 */

background-color:#ADD8E6;
にしてください。
border:1px dashed #fff;
を削除すれば、周囲のうにょうにょ(修飾)がなくなります。

壁紙等の画像は、ブログの場合、右クリックで保存は、このテンプレに限らず出来ないんですよ。
スタイルシートの中にURLが書いてありますので、そこをコピペして、表示させて保存してくださいね☆
どこ |  2007.04.03(火) 08:38 | URL |  【編集】

貞子デス。トラバ&リンク貼らせてもらいました。
メールもよかったらください。
貞子 |  2007.04.03(火) 10:00 | URL |  【編集】

●どうもありがとー

テンプレ気にいってくださってありがとうございました(*´∇`*)
リンク&トラバもありがとうございますe-266
メールは前はここでも受け付けていたんですが、スパムが多くてまぎれてしまうので、リアルの知人以外とはメールのやり取りはしないことにしたので、ごめんなさいm(_ _)m
楽しいブログライフを送ってくださいね!
どこ |  2007.04.04(水) 17:51 | URL |  【編集】

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2007.04.09(月) 10:13 |  |  【編集】

すごく可愛いです♪
しかもプラグイン3が記事上に来るのは嬉しい!
3カラム版があると嬉しいのですが…♪

YUKKY |  2007.04.12(木) 02:07 | URL |  【編集】

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2007.04.13(金) 13:17 |  |  【編集】

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2007.04.13(金) 13:25 |  |  【編集】

YUKKYさん

テンプレ気に入ってくださって、嬉しいです(*^▽^*)

3カラム……余裕があれば作ってみますね。
気長にお待ちくださると嬉しいです(^-^)
どこ |  2007.04.14(土) 13:52 | URL |  【編集】

●お久しぶりデス

また、やってきました・・・(-_-;)
飽き性なのか、またテンプレを変更したくてイロイロBlogを
回って来ましたが、やっぱり「どこドアシリーズ」に帰ってきちゃいます(〃∇〃)
Fanはやめられないですね・・・やっぱり☆

そこで、今回はキュピーちゃんにしようと早速DLして幅編集(-д-;)
記事中にでっかい写真を載せる私としては幅広大好きなのですが
もしやキュピーちゃんは無理だったりします?

全体、ヘッダ、メインのwidth=860に
メニューのwidth=220にしたのですが
全体は広がってもメイン記事のところだけ広がらない;;

もし、できるのなら教えてください^^
できないのなら、今回はそのままのサイズで使わせていただきます(*^∀^*)
ひめこ |  2007.08.31(金) 11:26 | URL |  【編集】

●キューピー記事枠サイズの変更方法

>ひめこさん

テンプレ気に入ってくださって、嬉しいです(*^▽^*)

お察しの通り、キューピーテンプレは、メインカラム(記事部分)に固定幅の画像を使っておりますので、その画像の幅以上にはなりません。

前にもどこかでキューピーテンプレの枠の広げ方、答えたんですけど、どこで答えたのか自分でも探せなくなってしまったので(;´▽`A`` 再び回答します。

http://blog87.fc2.com/d/dokode/file/10dot.gif
このテンプレは、↑の画像をベースにした、2カラムの場合は、幅540pxの枠を3つ使って、記事枠を表示させてます。
スタイルシートの「記事トップ画像 」 「 記事中味画像」 「記事下画像」を見ると、次の3つの枠部品があります。
http://blog87.fc2.com/d/dokode/file/douepindot.gif
http://blog87.fc2.com/d/dokode/file/donakapinkdot.gif
http://blog87.fc2.com/d/dokode/file/doshitapinkdot.gif

このテンプレは画像加工OKですので、もしご自分で加工できるのでしたら、好きなサイズで同じような枠を作れば、可能です。
(各画像の高さが変わってしまっても、スタイルシートのその部分を書き換えれば大丈夫です)。

それ以外の簡単な方法だと、画像指定を消してしまい、記事をラインで囲んでしまう等すれば、お好きなサイズに簡単に変えられますが、あまりこのテンプレを使う意味がなくなるかも?

手間と見栄えと実用性を考慮して、お好きな方法で使ってくださいねъ( ゜ー^)
どこドア |  2007.09.01(土) 23:37 | URL |  【編集】

●なるほど・・・

画像加工するのは・・・やっぱりめんどくさいw
記事をラインにするのは、このキュピーちゃんの意味がなくなっちゃう><

ってことで、このままお借りしますー♪
ありがとうざざいました(*^▽^*)

これからも、テンプレ愛用させて頂きます☆
ひめこ |  2007.09.02(日) 15:03 | URL |  【編集】

●ひめこさんへ

ありがとうございます♪
ひめこさんもブログ運営頑張ってくださいね!
どこドア |  2007.09.03(月) 22:53 | URL |  【編集】

●はじめまして♪

キューピー&水色とピンクの色合いが気に入り、早速DLして使っているのですが、
写真などをアップしたときに「枠」を付けたい場合は、どのようにしたらよろしいでしょうか?
ぴぃー |  2008.03.28(金) 10:43 | URL |  【編集】

●ぴぃーさんへ

http://dokode.blog87.fc2.com/blog-entry-188.html
こちらの記事で回答しました。
どこ |  2008.03.29(土) 12:03 | URL |  【編集】

枠付けできましたっ
ありがとうございます ^▽^♪♪

もう一つ教えていただきたいことがあるのですが、
ドコモやauの絵文字を使った場合と、ユーザー絵文字を使った場合とでは、
行間が微妙に違ってきてしまいます。
行間を統一にしたい場合は、どのようにしたらよろしいでしょうか・・・
ぴぃー |  2008.03.30(日) 17:57 | URL |  【編集】

●びぃーさんへ

うまく出来たようでよかったです^^

ユーザー絵文字を使うことがほとんどないので、気にしていなかったのですが、ユーザー絵文字は、サイズや空白にばらつきがあるからでしょうか……?

スタイルシートでj以下のように絵文字の設定をしているんですが、
/* 絵文字 */
.emoji {
vertical-align:middle;
border:0;
}
これを
.emoji {
vertical-align:middle;
border:0;
padding:0;
margin:0;
}
にしてみてください。
これで解決するかどうかわかりませんが……。
どこ |  2008.03.31(月) 22:27 | URL |  【編集】

●ありがとうございます

絵文字のズレ、直すことができました♪♪

また聞きたいことがあるのですが・・・・何度もすみません(^^;
あの、画像をアップし、文章を書くと、画像の下に来る文章との間(行間?)がたくさん空いてしまいます。
文章と画像の上下の間を同じぐらいにしたいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか?

ぴぃー |  2008.04.27(日) 11:42 | URL |  【編集】

●ぴぃーさんへ

解決したようで、よかったです(^▽^)
ご報告いただいたので、テンプレの方もそのように書き換えておきました。
自分で使わない機能だと、あまり気にしてなかったりするので、ご報告ありがとうございます♪

画像の方ですが、スタイルシートの以下の赤字の部分で余白を設定するのですが、0にしているので、カスタマイズしていない初期状態では、余白はまったくないはずなんですよね。

/* 画像全般 */
img {
border:none;
border-width:0;
padding:0;
margin:0;

text-decoration:none;
}

ぴったりしすぎているので、改行しているせいとか?
もし記事を書く時に、自動改行をONにしていて、さらに自動で画像挿入していると勝手に<br clear="all" />が入るので、下に2行改行してることになりますので。

もしそうでしたら、スタイルシートで、適当に余白をあらかじめ設定し、改行を使わないという手もありますが。
たとえば、上のmargin:0;を
margin:10px 0;
(数値はお好みで、前のが上下の間隔、後ろのが左右です)
にして、改行は1行だけにするとか。
どこ |  2008.04.27(日) 23:55 | URL |  【編集】

<br clear="all" />を消し、margin:10px 0; としたところ、
無事、修正できました。
ありがとうございましたi-179
ぴぃー |  2008.04.29(火) 12:18 | URL |  【編集】

●ぴぃーさんへ

解決したようで、よかったです^^
どこ |  2008.04.29(火) 21:22 | URL |  【編集】

●プラグイン1+2レイアウトについて

初めましてっ。
以前からどこドア様のテンプレが気に入っておりまして、
つい最近ようやく搭載させていただく事にしました^^
すごくカワイイですよね、気に入ってます。

実は件名にも記したのですが、
サイドバーのレイアウトについて少々悩んでいる事があります。
当ブログのURLを参照して頂いた上でご返答頂ければと思いますが、
下の方にリンク集のようなものを設置しています。
素人レベルですが、一応
テーブルタグを使ってレイアウト調節しているんです。
それで、すごく地味な改変なんですが、
テキストを右寄せにしたいと思い、
セル配置をcenter、TD内レイアウトをrightにしました。
ところが、どうもコレが上手くいかず左揃えのままになってしまいます。

他のテンプレでは正常に右揃えになるのですが;

CSSが原因なのでしょうか?
それとも…うーん。

説明が不十分でしたら申し訳ありません。
よろしければご助言頂ければと存じますm(__)m
+キーシュ+ |  2008.10.17(金) 23:27 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://dokode.blog87.fc2.com/tb.php/46-b8d1a861
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

キューピーテンプレ登録されました。

マヨネーズ……じゃないキューピーのテンプレ登録されました♪春らしくパステルカラーでまとめてみました^^↓画像クリックで見本。キューピーの写真は、眼鏡テンプレの眼鏡写真に続いて、音信不通様より拝借しまし
2007/04/03(火) 09:37:00 | 貞子の妄想日記

▲PageTop

 | HOME |